いつもお世話になります。
iPhoneDoctor 静岡/磐田店 です。
本日は最近多くなりましたiPhone5(アイフォン5)の修理のご紹介です。
今回のiPhone5は水没です。
ホントiPhone5ってiPhone4またはiPhone4sからの乗り換えですと本当に軽くなりました。
この軽さはいいこともあれば・・・
やはり長時間使うには本体重量が軽いことはものすごいメリットです。
さらに液晶画面も4インチと大きくなり見やすさも倍増?
本当にアップルの開発チーム、苦労したんだろうな~と感心させられますm(_ _)m
と、軽くなったことによるデメリットとしてはちょっと気を抜くと手からスルッとΣ(゚д゚lll)
落としてフロントパネルを割ってしまったり、または水没させたり・・・この辺は当店へご連絡頂く内容や修理内容からもよくわかります。
と、今回の修理水没復旧はちょっと気を抜いてしまったことから水没させてしまったとのことです。
磐田市からご来店誠にありがとうございます。
水没後約24時間でお持込みいただきました。
開封後:水没判定シールは上も下も赤でした。
さらに、水没直後電話がかかってきてしまい(これもすんごいタイミングです。)
ついついでてしまったとのことΣ(゚д゚lll)
電話の最中で相手の声が聴きづらく・・さらに電源が落ちて・・・・(TwTlll)
そのあとは怖くて触れなかったとのことで・・・それが幸いしたのか?
電源の落ちた状態でお持込みいただき、すぐに開封し乾燥・メンテを行い再度セットアップ!
今回、分解時『もしかしたらOKじゃね?』なんて思ったのですが、特にショートした箇所などが見受けられずパーツから水没時の残渣が確認できる程度でした。