2025年02月07日10:13
OSの更新ができなくなると・・・iPhoneSE (4)のウワサ≫
カテゴリー │店長日記
いつもお世話になります。
スマフォドクター磐田店です(`・ω・´)ゞ
今季最強・・・すぎるな・・・
毎日のニュースで全国の天気状況を見ていますが、ほんと静岡(中部・西部は特に?)はホント恵まれています。
なんこれ?ってくらいの雪、その県その県でも特にひどいところがピックアップされているとは思います。
が、しかし!スタッドレスを一年中履かなくても生活ができる!
これは大きなことでしょう( ̄ー ̄)bグッ!
ってか、あの雪おろし見てると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
「なんこれ?朝から晩まで?」
ほんと静岡ありがたし(ー人ー)
まぁ~東南海来たら一発でしょうが・・・(;´д`)トホホ…
しかし、日本は毎年毎年の災害や災害級のなにがし、、、
ワタシら小さい頃はニュースで聞く程度の情報でしたが今はネットがメインなので(フェイク含め)ほんと色んな情報が入ってきます。
今年も雪が降ることはないと思いますが他の災害にも気をつけて生活するしかないですね~
さて、今週は・・・修理が少なめ(;´д`)トホホ…
なのでSE(4)の情報でもあればってググっていますw
特に気になるのは価格帯!5~600USDらしい?
これがホントなら買い時も買い時!
(前回も書きましたが)日本での販売価格は7万円台からで、CPUはA18?この内容ならばほんと当面はこの端末でしのげますね!
最近、アンドロイド端末の相談も多いのですが新しい機種(ハイグレード)はOSの更新も長くなっていますが廉価版や昔のアンドロイド、ひどいのは1回程度、長くて2回の更新ってのがほとんどでした。
iPhoneは最低6回、Sのモデルは7回かな?
高いけど長寿命です。
最新のアンドロイドOSは15です。
旧型のアンドロイドOSは11程度なんてのも結構多いですが、いまのところ普通に使えます( ̄ー ̄)bグッ!
これ・・・iPhoneもそうなんですが・・・
アプリを作っている会社が「もうOS〇〇使っている人少ないからやめるか~」ってなると突然アプリが使えなくなったりします。
一応(iPhoneは)OSの更新が終了して最長3年では?って思います。
アンドロイドはもう少し大丈夫みたいですが使えなくなってから持ってきてもお店でも対応できない場合が多いです。
※使えなくなる前は誰も告知してくれないので突然使えなくなるパターンがほとんどみたいです。
旧型iPhone(6s・7・8・X)を使っている方は今回のSE(4)はチャンスだと思うので一度ご検討を!
しかしお店には色んな人が来る・・・なのでまたですが費用の改定をしなければ・・・
『部品を使った検査は有料』
『見積書作成も有料、修理時に費用分の値引き』
上記が新しいルールになります。
詳しくはご来店いただければ・・・昔に法律を作った人も最初の想定と今の世の中はだいぶ違っているんでしょうねぇ~
しかしもう週末か・・・今週は最強寒波の続きで週末も寒いとのこと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
修理が少なければ来週の休みの計画でもw
ってことで今日もボチボチやってます( `・∀・´)ノヨロシク

スマフォドクター磐田店です(`・ω・´)ゞ
今季最強・・・すぎるな・・・
毎日のニュースで全国の天気状況を見ていますが、ほんと静岡(中部・西部は特に?)はホント恵まれています。
なんこれ?ってくらいの雪、その県その県でも特にひどいところがピックアップされているとは思います。
が、しかし!スタッドレスを一年中履かなくても生活ができる!
これは大きなことでしょう( ̄ー ̄)bグッ!
ってか、あの雪おろし見てると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
「なんこれ?朝から晩まで?」
ほんと静岡ありがたし(ー人ー)
まぁ~東南海来たら一発でしょうが・・・(;´д`)トホホ…
しかし、日本は毎年毎年の災害や災害級のなにがし、、、
ワタシら小さい頃はニュースで聞く程度の情報でしたが今はネットがメインなので(フェイク含め)ほんと色んな情報が入ってきます。
今年も雪が降ることはないと思いますが他の災害にも気をつけて生活するしかないですね~
さて、今週は・・・修理が少なめ(;´д`)トホホ…
なのでSE(4)の情報でもあればってググっていますw
特に気になるのは価格帯!5~600USDらしい?
これがホントなら買い時も買い時!
(前回も書きましたが)日本での販売価格は7万円台からで、CPUはA18?この内容ならばほんと当面はこの端末でしのげますね!
最近、アンドロイド端末の相談も多いのですが新しい機種(ハイグレード)はOSの更新も長くなっていますが廉価版や昔のアンドロイド、ひどいのは1回程度、長くて2回の更新ってのがほとんどでした。
iPhoneは最低6回、Sのモデルは7回かな?
高いけど長寿命です。
最新のアンドロイドOSは15です。
旧型のアンドロイドOSは11程度なんてのも結構多いですが、いまのところ普通に使えます( ̄ー ̄)bグッ!
これ・・・iPhoneもそうなんですが・・・
アプリを作っている会社が「もうOS〇〇使っている人少ないからやめるか~」ってなると突然アプリが使えなくなったりします。
一応(iPhoneは)OSの更新が終了して最長3年では?って思います。
アンドロイドはもう少し大丈夫みたいですが使えなくなってから持ってきてもお店でも対応できない場合が多いです。
※使えなくなる前は誰も告知してくれないので突然使えなくなるパターンがほとんどみたいです。
旧型iPhone(6s・7・8・X)を使っている方は今回のSE(4)はチャンスだと思うので一度ご検討を!
しかしお店には色んな人が来る・・・なのでまたですが費用の改定をしなければ・・・
『部品を使った検査は有料』
『見積書作成も有料、修理時に費用分の値引き』
上記が新しいルールになります。
詳しくはご来店いただければ・・・昔に法律を作った人も最初の想定と今の世の中はだいぶ違っているんでしょうねぇ~
しかしもう週末か・・・今週は最強寒波の続きで週末も寒いとのこと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
修理が少なければ来週の休みの計画でもw
ってことで今日もボチボチやってます( `・∀・´)ノヨロシク
