iPhone5カスタム iPhone5s化&キラキラボタン

スマフォドクター静岡磐田店

2014年03月13日 12:10

いつもおお世話になります。

iPhoneDoctor 静岡/磐田店(浜松店)です。

最近はお客様のご来店も多くブログやFBのUPがめっきり減ってしまい申し訳ございません。
ご来店のお客様が増えていて誠にありがたいのですが何分一人で回していますので~~いろんなことでバランスよくやっていきたいですね( ̄▽ ̄)b


本日は、雨です・・・
(直感で?)今日は午前中少し空くんじゃね?って・・・

なので、iPhone5のiPhone5s化しときました(*゚▽゚*)
一発でわかる『シャンパンゴールド』です。


ちなみにiOS7.0.4でJBしました。
いやーiOS7になれなきゃってバージョンアップしてJBしましたが・・・orz まずかったです。
JB組はiOS6までが正解なのでしょうか?
iPhone4sは5.1.1で止めていますがやはり快調です。




どぉ~でしょう?

『見飽きたよ~』・・・なんて言わないの!

iPhone5も発売されて1年半は過ぎてますし、5からはバックケースの塗装?アルマイト?がちょっとのことで剥がれてきて、ブラックが斑になっていたりと・・・でも、あと半年、1年と残債もあり本体交換もまだちょっと~

なんて方も多いのでは?

iPhone4/4sなんかはアルミのミッドフレームが、かなりきっちりしていて良かったのですが、5や5sは見栄えがね~って方が多いんです。

そんな時こそカスタム!

色に飽きた方、バックケース(パネル)がボロボロでなんとかしたい、、、などなど。

同じ色でもOKだし、気に入った色の変更も可能だし・・・

ホームボタンやスリープ・マナー・ボリューム3点セットなんかもキラキラ(ジルコニアストーン)のボタンへの変更もできます。


iPhone5sからはdocomoでもiphoneを取り扱うようになってさらにiPhoneユーザーさんも増えています。

iphone5sのフロントパネルガラス割れの修理等は『すみません、まだdocomoの機種が揃ってなくて貸出機がないんです~m(_ _)m』なんてのもしょっちゅうです。


こうなってくるといくら使いやすいiphoneでもあまりにみんなが持っていると『ちょっと差をつけたい』ってのが心理かと・・・


さらに、せっかくスリムなiphone保護ケースに入れて『持ちづらい~』ってなるよりもバックケース(パネル)も消耗品って考えもありなんでは?



在庫もありますがまずはお問い合わせいただけると助かります。

ない商品(カラー)は取り寄せも可能なのでお気軽にお問い合わせください。



 



関連記事