2013年05月21日11:23
iPhoneのデータリカバリ(データー復旧)とシムフリー(アンロック)≫
カテゴリー │店長日記
いつもお世話になります。
iPhoneDoctor 静岡/磐田店 です。
ここ最近とくに多くなったお問い合わせの内容を少しUPしておきます。
1点目・・・iPhoneをリセットしてしてしまってデーターの復旧ができないか?
これは、データーを消してしまう/消えてしまう内容がいろいろ有りますので一概ではありませんが条件が揃えば当店でも復旧は行けます。
よく話を聞くのが・・・『設定』→『一般』→『リセット』→『すべての設定をリセット』なんてのを、何気なしに押してしまった・・・(゚Д゚)ノオイ
こんな時は・・・



iPhoneDoctor 静岡/磐田店 です。
ここ最近とくに多くなったお問い合わせの内容を少しUPしておきます。
1点目・・・iPhoneをリセットしてしてしまってデーターの復旧ができないか?
これは、データーを消してしまう/消えてしまう内容がいろいろ有りますので一概ではありませんが条件が揃えば当店でも復旧は行けます。
よく話を聞くのが・・・『設定』→『一般』→『リセット』→『すべての設定をリセット』なんてのを、何気なしに押してしまった・・・(゚Д゚)ノオイ
こんな時は・・・

データリカバリー・・・
1回だけ?なら試用版も有りますので試してみる価値。
こちら Wandershare でダウンロード可能です。
そこそこ?基本情報の復旧は可能なようですね( ̄▽ ̄)
試用版もiPhoneのタイプによって違いますので、そのへんはご注意ください。
2点目・・・iPhoneをシムロックフリー(アンロック)にできないか?
SIMロックフリーは方法として2種類あります。
1点目はゲタによるシムロック解除

これは、使用できるiPhoneのタイプがiOS4~6.1.3(現在)のバージョンでいくつか出ています。
機種もiPhone4/4s・・・5はあったかな?
そこそこ簡単にアンロックができますし、Gevey純正品は結構高め?ですが、サードパーティー品は安めに販売もされています。
当店でも先日アンロックのご依頼がありサードパーティー品で試したところアクティベーション用のシムが全く反応しないカードも有りました。
これは最近出てきたGPPのアンロックカードを使用しました。
GEVEY製品が少し高くてもオススメなのか?
この手の製品は機種の古いiPhoneには少しむつかしく、例えばiPhone4のiOS6.1.3までバージョンアップしていると使用できないです。
iPhone4はiOS4.3.5までとなっています。
よく外国人のお客さんが、一時的に国へ帰るときシムフリーにしておきたいなどでiPhone4を中古で購入され持ち込まれます。。。
中古で購入されるのは全く問題ないのですが上記のように注意はiOSのバージョンとなります。(もうちょっと正確に言うとバースバンドが重要ですがここではあえてOSを対象とします。)
OSの更新なんかもAppleからOSの更新情報が入るため『急いであげなきゃ』なんてポチッとしちゃうと・・・
といったものがほとんどですね( ̄▽ ̄)
この場合、少し高価になりますがiPhone4sであればOSも6.1.3まで使用可能なGEVEYやGPPのアダプターがあります。
と、、、もう一点は・・・

Cydia=脱獄
から、UltraSn0w
昔の機種(iPhone3GS/4の初期版)ではスタンダード?だった方法です。
※脱獄は基本、自己責任ですのでご注意ください。※
これは本当にOSとベースバンドにうるさくて現時点ですとこの方式でアンロックできる機種はかなり限られているのでは?
ちなみに、参考程度です。
機種 OS ベースバンド
iPhone3GS 3.0 04.26.08
iPhone3GS 3.1 05.11.07
iPhone3GS 3.1 05.12.01
iPhone4 4.0 01.59.00
iPhone4 4.1 02.10.04
iPhone4 4.0 05.13.04
上記くらいなものです。
よく外国人のお客さん見えてJBからUltrasn0wを使って・・・(すんごく話が長いです)・・・
『できないか?』
『ええ、出来ません』
『なんで・・・』
『上記のとおりです。』
てな感じです。
特にB国ではこの手のアンロックが主流なようでゲタによるアンロックはマイナーとなっています。
なんで?って
1つはゲタが有料で購入しなければいけないからです。
もう1つは・・・(ここは憶測です。)
iPhone3GS/4で購入した場合OSが3.0や4.0(4の最終は4.3.5です。)の場合Wifiを使ったOSのバージョンアップが出来ません。
当時のOSの更新はPCに接続しiTunesからの更新となっています。
なのでPCないとバージョンアップ出来ません。(JBはJailbreakMeがあります。)
なので当時のバージョンが非常に多く残っています。
なのでUltrasn0wができるんです。
日本のiPhoneは・・・むつかしいです。なっていってもみんなPC持ってますんでバージョンの更新は比較的簡単です。
なのでiPhone4も6.1.3なんてのが山ほどあります。
外国人の皆様!iPhoneをシムロックフリー(アンロック)にしたい場合、iPhoneの購入から気をつけてください( ̄▽ ̄)
分からなければご相談も可能です。
ご質問・お問い合わせは・・・
静岡 浜松 磐田 袋井 掛川 島田 御前崎 近隣市町村
iPhoneガラス割れ・修理 全般
iPhoneDoctor 静岡 / 磐田店
営業時間 11:00~20:00
iPhone アクセサリー・カスタムパーツの販売
TECHNOTOOL.NEX
営業時間 10:00~19:30
ホームページカレンダーをご参照ください。